5月の演奏会
みなさま、こんにちは!
上野公園はもうすっかり葉桜ですが、先日仙台ではちょうど満開でした🌸
.
4月16日は、神田キリスト教会でランチタイムコンサートでした。

アシスタントの由衣ちゃん、聴きに来て下さった清水さんと慶子ちゃんと!
.
オルガンに通じる狭い階段を上り、オルガンに辿りつく…
祭壇とは反対側にオルガンがあるので、聴衆の皆さまはオルガンに背を向けてオルガンを聴く。
礼拝堂に人が入るとオルガンの響きが変化する
ヨーロッパの教会を思い出す環境で、楽しく演奏させていただきました。
平日の昼間にもかかわらずご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!
.
さて…
5月にはわたしにとっても挑戦な演奏会があります。
5月17日(土) 15時開演「新卒業生紹介演奏会」
東京藝術大学構内奏楽堂にて
小沼竜之さんの新曲
ナヴィガーレ〜4つの音響体(ソプラノサクソフォン、オルガン、2台のハープ)とオーケストラのために〜
をオルガンソリストとして演奏させていただきます!
指揮は現田茂夫先生、オーケストラは藝大フィルハーモニア管弦楽団です。
ソプラノサクソフォンは諏訪直風さん、ハープは湊あゆみさんと小口陽香さんがソリストとして演奏されます!
わたし自身の研究テーマにも直結する作品であり、ソリストの皆さん、オーケストラ、オルガンでどのような響きが作られるのか…とても不安であり、とても楽しみでもあります!
未だかつてない編成ですので、必聴・必見です!!👂👀
.
👇チケットなど、詳細については藝大のホームページをご確認ください。
https://www.geidai.ac.jp/container/sogakudo/146223.html
.


.
4月ももうすぐ下旬ですね。
みなさんにも楽しいこと・嬉しいことがたくさんありますように🍀
.
上野公園の園里黄桜🌸


.
eriko