5月の演奏会
みなさま、こんにちは! 上野公園はもうすっかり葉桜ですが、先日仙台ではちょうど満開でした🌸 . 4月16日は、神田キリスト教会でランチタイムコンサートでした。 アシスタントの由衣ちゃん、聴きに来て下さった清水さんと慶子ち […]
みなさま、こんにちは! 上野公園はもうすっかり葉桜ですが、先日仙台ではちょうど満開でした🌸 . 4月16日は、神田キリスト教会でランチタイムコンサートでした。 アシスタントの由衣ちゃん、聴きに来て下さった清水さんと慶子ち […]
2024年度も今日で最後ですね。 夏を思わせるくらい暑くなったかと思いきや、寒の戻りで冷え込みますね…🧤 博士リサイタルが終わった後は、藝大が入試期間だったため仙台に3週間ほどおりました。 あ、やっと大学の許可が下りまし […]
あっという間に葉桜ですね。 木々の緑から生命の力を眩しすぎるほどに感じます! 新年度が始まりました。 藝大に通い始めてからちょうど10年が経ちました。 きっとあっという間に過ぎていくであろうあと数年間、たくさんたくさん学 […]
まるで初夏のような暑さになったかと思ったら、また真冬に戻ったりと、気温の上下が激しいですね。 お元気でお過ごしでしょうか? . 博士リサイタルが終わって、充実感とともに終わってしまった寂しさも感じつつ、 今は大学が入試期 […]
明けましておめでとうございます🎍 2023年は、大変光栄なことに多くの演奏会の機会をいただき、また博士課程の歩みも始まり、とても充実した1年でした。 2024年も穏やかに前を向いて、情熱をもって研鑽を積みたいと思います! […]
あと半月ですね。 12月1日の青山学院初等部アドヴェントコンサートは、無事に終演いたしました。 . 初等部ということもあり、お子さんもたくさんいらしてくださいました。 毎年クリスマスツリーの点火祭の後に行われているこの演 […]
少しお久しぶりです。 とっても暑く長い夏が過ぎて、束の間の秋ですね🍂 藝大では大量の銀杏が絨毯となり、もう避ける努力をする気も起きないほどです。 ふっと金木犀の香りを感じて、今年もこの季節がやってきたなあとちょっと切なく […]
あっという間に9月、秋ですね🍁 藝大の学祭である藝祭は、コロナ禍以来久しぶりの通常開催で、とても盛り上がっておりました。 2日目の夜にはオルガン科奏楽堂コンサートがあり、2時間半近くの賑やかな演奏会でした。 今年はとにか […]
30℃越えの日々がまだまだ続いていますね! みなさまお元気ですか? 私はお盆は風邪で気管支炎になってしまい、こんなに寝るのか、というくらいずっと寝ていました。 今は元気に次の演奏会に向けて準備しています! . さて、8月 […]
8月11日(金・祝)は、サントリーホールの一日オルガンdayです! 「オルガンと時をめぐる」をテーマに、大ホールとブルーローズ(小ホール)で多様な催しが開かれます。 私は “ポジティフ” ビー アン […]